イベントキャリアデザインセミナー

Online MBA CAREER DESIGN SEMINAR 20242024.09.20

開催レポート

アクシアムではこの秋、海外ビジネススクールに就学中の方を対象に、オンラインにて『キャリアデザインセミナー』を開催させていただきました。以下にセミナーを通じて得た所感、あらためてお伝えしたい点をまとめておきます。

*  *  *  *  *  *  *  *

今回のセミナーで海外MBA留学中の皆さんにお伝えしたかったポイントは

  • 2020年から2024年までの5年間に、それ以前のMBA生たちが経験したことがない、コロナ禍や戦争といった悲劇的でUncertainty(不確実性)な出来事が発生したこと
  • そのような状況の中で海外MBAを目指し、リスクをとって留学した先輩たちの中には、MBA取得後そのまま海外就労の機会を獲得したり、希望したキャリアの機会を得たりと、大きなチャンスをつかんだ方が多く見受けられたこと
  • しかしながら、現在留学中/2025年以降に卒業予定のMBA留学生にとっては、再びキャリアマーケットの潮目が大きく変わる懸念があること
  • すでに2024年からは、海外就労を目指したものの叶わなかった…という人が出てきたこと
  • PE、VC、コンサルティングファームなどの人気業界内で、会社によって報酬の差が開いてきたこと(高い報酬の提示もあれば、そうでない会社もある)

などです。過去のバイアスや常識で判断せず、実施に求人に応募し、その面接の中で自分の目と耳で感じ、そのうえで現実を直視することが重要だと思います。

2023年~2024年にかけてのMBAのキャリア選択に成功した方々には、過去の常識や理想にとらわれず、自分だけの固有の価値観=Aspirationを持って選択・決断したという共通点がありました。直近のキャリア選択には成功したようにみえたものの、願望や理想だけで卒業後の道を選んだ方の中には、入社後、期待役割が思っていたものと異っていたり、会社の経済環境が変わって短期間で解雇になったりといった残念な事例も見られました。「社会の変化を読み切れなかった不幸なケース」といえるのかもしれませんが、キャリアの選択で成功している人は、その変化ですら想定した上で行動しています。

MBA留学中は、様々な体験を通じて、『ご自分の持つ価値観をCertaintyなものとすること』が何より大切です。社会の変化に流されない確固たるものを自分の中に持つことです。その価値観が採用側と合致すれば、高い報酬や将来性のあるキャリア機会を得られます。単に知識やハードスキル、語学力があるというだけでは、大量に存在するMBA保有者の中で、差別化ができないのがVUCA時代のMBA留学なのです。とくに20代、30代の方々は、個々人の価値観を明確にすることが将来の持続可能なキャリアにつながると思います。

もはや「英語ができる海外MBA」というだけでは、アドバンテッジはありません。日本語ができる外国籍の人材とも競争状態にあります。ハードスキルと価値観が備わった人には、グローバルなチャンスがひらかれます。その際、国籍はまったく関係ありません。日本国内でも海外でも同様です。今期のセミナーには、以前より日本以外の国籍の方にも多数参ご加いただきました。皆さん日本語が堪能で、VISAステータスがあれば日本国内の求人紹介が可能ですし、実際に各企業の採用対象になっています。

また、海外就労を希望する人は依然多い印象ですが、キャリア開発の観点から言えば、勤務地の選択よりも『キャリア開発の目的(Objective)』をしっかり持つことが寛容です。セミナーの中では業界、職種、年収についてもできるだけ実態に即してお話をしましたが、セミナー後に個別のキャリア相談のお申し込みを多数いただきました。そのような場で、一人称の、固有のObjectiveについて議論することが、例年以上に重要であると感じました。私たちコンサルタントも、過去のバイアスを捨てて、お一人お一人のオリジナルなキャリアデザインについて共に考え、今後の紹介を進めたいと思っています。




*  *  *  *  *  *  *  *


アクシアムではこの秋、2回にわたり海外ビジネススクール在校生(オンライン就学含む)の方々を対象としたキャリアデザインセミナーを開催いたします。

海外MBA留学生に対する求人ニーズは刻々と変化しています。ウクライナやGAZAの戦火は今も続いており、さらに今夏は2度にわたり株価の乱高下が起こり、ファンダメンタルズの悪化や景気後退が懸念されています。ここ数年間で起きていることはすべからく、金融業界、投資家、経営者のみならず、皆さんのMBA留学後のキャリアデザインにも大きな影響を及ぼすものと思われます。

テクノロジー、経済、産業、そして社会構造が激変する今後のVUCA時代にあっては、想定できる未来の出来事を自分の「過去の経験値や認知を超えた“認知”」でとらえ、できるだけメタ推量することが必要となります。

本セミナーでは、海外MBA人材を対象とした新しいキャリアの機会について、過去9700名以上の国内外のMBAホルダーの方々と相談実績を重ねる中で見えてきた「成功者たちのキャリア構築事例」をもとに解説いたします。それとともに、MBA卒業後のキャリアのグランドデザインについて、皆さんが各自でメタ推量していただくための情報源として、最新のMBA求人傾向をご案内したいと考えています。また、キャリア選択を成功させるための「人生の軸(Aspiration)」についても、限られた時間ではありますが解説させていただきます。

セミナープログラム

セミナー45分、質疑応答45分(全体90分)

◆MBA最新マーケット情報
◆MBAキャリア構築の基本情報
◆業界・領域別 求人傾向、報酬とキャリアパス

例:PE/VCなどの金融業界、コンサルティング業界、ベンチャー関連、外資系大手、日系大手、トップマネジメント(CxO)求人の最新事情 など

開催概要

Online MBA CAREER DESIGN SEMINAR 2024

講師:
株式会社アクシアム 代表/エグゼクティブ・コンサルタント 渡邊光章
開催日:
2024年10月14日(月)9:00~10:30(日本時間)
2024年11月10日(日)18:00~19:30(日本時間)
*内容は10月も11月も同じです。
*過去にご参加いただいた方もご参加いただけます。
*後日、動画による配信は予定しておりません。
【オンラインセミナー形式(ライブ配信)について】
当日は、以下のオンライン会議サービスを介して、セミナーの模様をライブ配信いたします。
◆使用サービス:ZOOMミーティング
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
当日の参加(接続)方法につきましては、お申し込み完了後に別途ご連絡致します。
受講資格:
海外ビジネススクール在校生の方
参加費:
無料
主催:
株式会社アクシアム

個別キャリアコンサルティングのご案内

ご希望の方には、お一人おひとりの展望を伺い、その実現へ向けたキャリアデザインについてディスカッションを行う『個別キャリアコンサルティング(無料)』を随時ご提供しています。

https://www.axiom.co.jp/service/entry
  • 個人情報、相談の機密性は守秘義務を厳守いたします。
  • ご予約のうえ、各種オンライン会議システム(ZOOM等)、メール、お電話にて行います。
  • 専任コンサルタント制(担当コンサルタントが将来にわたり、キャリア構築のパートナーとしてサポート)をとっています。
  • ご相談前には、必ず職務経歴書、英文レジュメなどをご提出いただきます。
  • 卒業時のキャリアパスのみならず、長期的なキャリアデザインについてのご相談が可能です。
  • 個別相談後、キャリアデザインにあわせたMBA求人案件のご紹介が可能です。
  • 企業派遣、官庁派遣の方のご相談も歓迎です。

渡邊 光章

株式会社アクシアム 
代表取締役社長/エグゼクティブ・コンサルタント

渡邊 光章

留学カウンセラーを経て、エグゼクティブサーチのコンサルタントとなる。1993年に株式会社アクシアムを創業。MBAホルダーなどハイエンドの人材に関するキャリアコンサルティングを得意とする。社会的使命感と倫理観を備えた人材育成を支援する活動に力を入れ、大学生のインターンシップ、キャリア開発をテーマにした講演活動など多数。
大阪府立大学農学部生物コース卒、コーネル大学 Human Resource修了
1997年~1999年、民営人材紹介事業協議会理事
1998年~2002年、在日米国商工会議所(ACCJ)人的資源マネージメント委員会副委員長
著書『転職しかできない人展職までできる人』(日経人材情報)

お問い合わせ

本イベントについてのお問い合わせは、下記連絡先までお願いいたします。

株式会社アクシアム イベント事務局
Email:event@axiom.co.jp