MENU
- MBA転職・外資系求人(HOME)
- 転職コラム
- ”展”職相談室
- キャリアプラン
転職コラム“展”職相談室
キャリアや転職に関わる様々な疑問・お悩みなどに、アクシアムのキャリアコンサルタントが答えています。100件を超えるご質問・回答を「年齢/テーマ/カテゴリー別」にご覧いただけます。
検索条件
カテゴリー[キャリアプラン]
最近の“展”職相談
2018.06.07
第184回
転職エージェント経由と直接応募、どちらにメリットがありますか?
日系の戦略コンサルティングファームに勤める31歳です。3ヵ月ほど前にある転職エージェントに登録し、転職相談をはじめました。「多忙な○○さんに代わってご希望通りの会社、面談をしてくれる会社を無料でお探しします」という意味の説明…
2018.05.10
第183回
ベンチャー企業への初めての転職。事前に考えておくべきこととは?
ある大手企業に勤める38歳です。これまで新卒時に入社した会社でセールス、マーケティング、経営企画、企業買収、買収後のPMI業務などを行ってきました。自分なりにスキルセットを高め、成果を出してこられたと自負しています。現職に不…
2018.04.05
第182回
転職活動を始めたものの…採用通知を前に踏ん切りがつきません。
ある日系製造業に勤める者です。会社は数千億円規模の上場会社で、課長職として働いているのですが、業績の低迷が続く中でこのままではいけないと転職活動を始めました。同じ会社に20年勤務してきた私には大変な活動でしたが、なんとか…
2018.02.01
第180回
MBA卒業後の進路としてオファーが3つ。選ぶべきは、コンサル? FP&A? 事業開発?
日系大手製造業の事業開発部に勤務する31歳です。将来は経営者になることを目指しており、起業も視野に入れています。私費でアメリカのビジネススクールに行き、現地で日本の良さと弱さの両方に気づいたことから、しっかりと日本経済に…
2017.12.07
第178回
育児中ながら、コンサルファームへの転職を希望。チャレンジは可能?
新卒で、日系大手といわれる企業に入社し、経営企画部門に勤務しています。結婚・出産を経て現在、育児をしながらフルタイムで勤務しています。仕事は会社の事業戦略(海外戦略含めて)に関われるので面白くやりがいがありますが、自社…
2017.09.08
第175回
起業準備をして一年。志は変わらないものの、魅力的な転職話にも心を惹かれています。
商社に勤める32歳です。友人と共にIoT関連のベンチャー起業を立ち上げることを準備中です。現職では、資源関連ビジネスの領域で、海外投資や投資先の管理を主に行ってきました。一緒に起業しようとしている友人は、理工系の大学院を…
2017.08.03
第174回
オーナー企業とベンチャー企業の両方からオファー。意思決定のポイントは?
大学を卒業し、一部上場の製造業に入社した33歳です。営業や経営企画を経て、企業派遣で海外MBAを取得しました。それから5年。帰任後は海外事業開発を担当しているのですが、会社から海外現地法人のコントローラーとして、赴任の話…
2017.07.06
第173回
経営企画マネージャーとして活躍。今後は事業を動かすリーダーを目指したい。
私は大学卒業後、日系の事業会社で営業と営業企画を経験し、その後、30代に入ったところで海外MBAに私費留学しました。卒業後は戦略コンサルティングファームに転職し、2年間経験を積んだ後、外資系大手事業会社に全社戦略を担う経…
2017.06.01
第172回
家族との生活、経営者への夢…海外赴任から赴任元へ戻るべきか、転職するべきか?
現在、30代前半です。大学を卒業後、日本の大手企業(X社)に入社。バイリンガルではないものの英語を多少できたことから、20代半ばで海外事業所への赴任メンバーとして選抜され、数年が経過しました。現地ではそれなりに責任ある立場で…
2017.05.11
第171回
まもなく海外MBAを卒業。就職か起業か、進路選択のポイントは?
現在、米国のビジネススクールに留学中の34歳です。グローバルに活躍できるビジネスリーダーを目指しており、これまで努力を重ねてきました。まもなく卒業を控えている身なのですが、卒業後の進路について迷っています。ひとつは、ある…
2017.04.06
第170回
グローバルリーダーを目指す27歳。MBA留学か、戦略コンサルへの転職か?
日系大手製造業の海外現地法人にて、M&Aを含めた事業開発に従事する27歳です。学生時代から興味のあったMBA、できればアメリカのトップスクールに行きたいと思っていますが、卒業後のキャリアとして志望している戦略コンサルティングフ…
2017.02.02
第168回
年功序列体質の会社。早期にマネジメントを目指すには転職すべき?
日本の大手企業に勤める32歳です。これまでに転職経験はありません。財務会計の部署を経て、現在は経営企画部門にいるのですが、パソコンで数値分析や資料作成を繰り返す毎日で、仕事に面白味を感じられません。また、自分としてはでき…