MENU
- MBA転職・外資系求人(HOME)
- 転職コラム
- ”展”職相談室
転職コラム“展”職相談室
キャリアや転職に関わる様々な疑問・お悩みなどに、アクシアムのキャリアコンサルタントが答えています。100件を超えるご質問・回答を「年齢/テーマ/カテゴリー別」にご覧いただけます。
最近の“展”職相談
2010.07.08
第88回
オファーが出た企業に入社承諾を出したが、現職の会社の会長に慰留されてしまった。転職を取りやめたい。
システムコンサルタントからマネジメントを目指して企業派遣でMBA留学をさせてもらい、昨年卒業し復職しました。復職して1年が経過し30歳が目前となった今、外資系経営コンサルティング会社からオファーをもらい、転職するなら今しか…
2010.06.24
第87回
口頭オファーの後、リファレンスを2名要求されたが転職経験もなく、上司に頼めず困っている。
日本企業に勤める36歳です。ある外資系企業に応募し、3回のインタビューが終了。最終的には日本支社長からもぜひ採用したいと誘われ、人事からも条件提示内容の説明を受けました。年収は現在よりも20%以上のアップ、仕事内容や将来性…
2010.05.27
第86回
半年間求職活動を続けていますが、なかなか内定をもらえません。
外資を中心に、セールス・マーケティングの分野で経験を積んできています。 ただ、最初の会社では正社員として勤務しましたが、それ以降の8年間は派遣社員としての勤務となっています。いわゆるセールスのプロフェッショナル職で、派…
2010.05.13
第85回
応募中の企業について悪い話を聞いた。心配なので辞退しようと思っているのだが…。
現在、転職活動中の34歳です。一社、二次面接をパスして最終の社長面接を来週に控えている会社があるのですが、先日、その会社の悪い噂をたまたまインターネットの掲示板で見つけてしまいました。それは、社長がかなりのワンマンで、…
2010.04.08
第84回
離職率が高い会社だが成長している企業でもあり、転職するか判断を悩んでいるのだが…。
モバイル系のベンチャー企業に勤めている27歳のシステム開発エンジニアです。離職率が高い会社ですが成長している企業でもあり、転職すべきか判断を悩んでいます。
2010.04.08
第83回
ベンチャーへの転職。キャリアにおけるメリットとデメリットは?
私はこれまで、外資系消費財メーカーでセールス、マーケティングをコアとしたキャリアを積んできました。現在32歳ですが、ベンチャー企業への転職を本気で考えています。ベンチャーといっても数十人規模から数百人規模までさまざまあ…
2010.03.25
第82回
NGO/NPOなどのキャリアを将来考えているがどうすれば探せるか。
大学を卒業し、3年間、出版会社で営業職を務めてきました。いわゆる広告営業、企画営業といわれるものです。仕事そのものは大学時代から希望していた仕事でやりがいもあるのですが、最近、もっと社会貢献に直接かかわりたいと思うよう…
2010.03.11
第81回
東京勤務はいやという妻の反対をどう説得すればよいか。
日系大手自動車メーカーに勤務する39歳です。転職活動の結果、某外資系企業からのオファーをいただき、それを受けるべく家族と相談したのですが、妻から猛反対を受けてしまいました。 現在、3歳と0歳の子供がいますが、「今後の…
2010.02.25
第80回
36歳、ITコンサルタントをしております。MBA留学を考えているのですが…。
大学工学部卒業後、基幹業務系SEおよびシステムコンサルタントとしてSIer 2社で経験を積んできました。現在はマネジャーとして大手消費財メーカを担当し、同社の全社的な業務管理システムのコンサルティングを任されています。 今年…
2010.02.11
第79回
35歳で転職が5回目。なかなか面談に進めない。
現在35歳、第二新卒でインターネット業界に飛び込んで以来、転職とともにキャリアアップをしてきて、現在勤めている会社が5社目になります。 大学卒業時には大手企業に入社したのですが、98年当時、ネットビジネスに夢をもって…
2010.01.05
第78回
37歳で初めて本気で転職したいと思ったが、考えたことも準備したこともなかった。
これまで転職を考えたことも準備したこともなかったが、37歳で初めて本気で転職したいと思った。今までは、機能性化学品関連の専門商社で国内外のメーカーへのセールス一筋でやってきた。英語力はあるほうだが上級とまではいかず、業…
2009.12.17
第77回
ベンチャー企業の創業社長だったが、再就職できるか?
9年前に解析ソフトの開発ベンチャーを創業し今日まで少しずつ拡大してきました。しかし昨年の金融不況で一気に売上が減少し、事業の継続が難しくなり、悩んだ末、先日会社を解散することにしました。現在41歳です。 32歳当時、…